はじめに:初めてのキャンプ、不安なのは「道具選び」からでした
こんにちは、在宅ワーママの実彩です。7歳の娘と4歳の息子、夫の4人暮らしで、日々子育てと仕事の合間に、家族との時間を大切にしています(´∀`)
「キャンプに行きたい!」と決めたものの、最初にぶつかったのが「何を揃えればいいの?」という疑問でした。ネットを見ても情報がバラバラで、どれを信じていいのかわからない…。
そんな初心者ママの私が、ひとつずつ道具を揃えながら実体験を通して学んだことを、全5記事のシリーズとしてまとめました。
このページでは、それぞれの記事をわかりやすく紹介していきます。
「どれから読めばいいかわからない…」という方も、ここを読めば迷わずスタートできますよ♪
記事①:初心者ママが選んだ!ファミリーキャンプにおすすめのテントタイプと選び方のポイント
【テント編】
初キャンプで迷ったのがテントの選び方。ワンタッチ・ドーム・2ルーム…どれが正解?実際に使ってみて感じた「初心者が失敗しないための選び方」をまとめました。
記事②:初心者ママのためのキャンプマット選び|寝心地と収納性はトレードオフ?
【マット編】
「寝心地が悪くて疲れがとれない!」初回キャンプでの後悔から学んだ、子連れでも快適に眠れるマットの選び方とは?インフレータブルマットの魅力も紹介しています。
記事③:キャンプチェア比較!子ども用&大人用それぞれに合った選び方を解説
【チェア編】
「座れればOK」じゃなかった!子どもと大人では選び方が違うキャンプチェア。安全性・快適性・収納性まで、ママ目線でリアルに比較しています。
記事④:初心者ママ必見!失敗しないキャンプ道具の選び方|自分たちに合ったスタイルとは?
【考え方編】
人気=正解とは限らない。私たち家族にとっての「ちょうどいい道具選び」とは?レビューではわからない本当の選び方を紹介しています。
記事⑤:【保存版】家族で始めるキャンプ道具選び|初心者でも安心の5ステップ解説
【まとめ編】
これから始めたい初心者ママにぴったりの「5ステップ形式の道具選び完全ガイド」。最初に読むのも、復習として読み返すのもおすすめ!
まとめ:あなたの「やってみたい!」を、迷わずカタチに
キャンプ道具を選ぶのは、ただの準備ではなく「家族で過ごす時間をつくる第一歩」。
どの道具を選ぶか、どう使うかによって、キャンプの楽しさは何倍にも広がります。
この記事を入り口に、それぞれのパートを自分のペースで読んでみてください。
きっとあなたの「これが欲しかった!」が見つかるはずです(´∀`)